光産業技術振興協会(OITDA)は2018年3月12日、2017年度の光産業動向調査の結果を発表した。今回発表したのは、光産業の全出荷額(日本企業の海外生産を含む出荷額)および国内生産額の2016年度実績、2017年度見込み、2018年度予測(定性的評価)である。同協会は同調査を1980年から毎年実施している。調査結果は政府の関連機関が予算の策定などに利用している。

 2017年度の光産業の全出荷額は前年度1.2%増の14兆4327億円を見込む(図1)。「2016年度が底。2017年度は回復期に入った」(光産業技術振興協会 副理事長・専務理事の小谷泰久氏)と言うように、ほぼ全ての分野で出荷額は前年より増加、または横ばいだった(図2)。2018年度もこの状況は続き、全出荷額は微増する見込みである。

図1 光産業全出荷額、名目GDP、電子工業国内生産額+海外生産額の推移
図1 光産業全出荷額、名目GDP、電子工業国内生産額+海外生産額の推移
名目GDPは内閣府発表資料より(29経済見通し及び財政運営 2017年12月19日)。電子工業国内生産額+海外生産額の推移は、電子情報技術産業協会(JEITA)の発表資料より(電子情報産業の世界生産見通し 2017年12月19日)。
[画像のクリックで拡大表示]