注目を集める、全く新しい作用機序を持つ低分子薬

 疾患の原因や増悪に関わる異常な蛋白質を分解する低分子化合物、標的蛋白質分解誘導薬の創薬研究が、米国を中心に本格化している。2018年には、米国のベンチャー企業が創製した、アンドロゲン受容体の分解を誘導する標的蛋白質分解誘導薬が臨床試験入りする見通しだ。

 従来の低分子薬では、転写因子のような酵素活性のない蛋白質などを創薬標的にするのは難しかったが、標的蛋白質分解誘導薬は、標的蛋白質に結合しさえすれば分解を誘導できるため、創薬標的が大幅に広がるとして期待されている。業界では、『低分子ベースの新たなモダリティになる』と期待する声が高まっている。

 本セミナーでは、標的蛋白質分解誘導薬の創薬研究に携わっているアカデミアや企業の専門家を迎え、最新の研究開発状況、標的蛋白質分解誘導薬の創薬の在り方について考える。

 活発な議論の場として、情報共有の場として、絶好の機会となるであろう。


開催概要

セミナー名 日経バイオテク プロフェッショナルセミナー
低分子薬の新たなモダリティ: 標的蛋白質分解誘導薬の最前線
日時 2018年 5月 29日(火)13:00~18:00 (開場12:30)予定
会場 東京・神谷町
日経BP社 本館5Fセミナーホール
受講料

37,000円(税込み)
[一般価格]

31,000円(税込み)
[読者特価]
※日経バイオテクを定期購読されている方は、読者特価にてお申し込みいただけます。
※日経バイオテクONLINE法人版(Pharma Business) 会員は、ホームページの「おしらせ」からお申し込みください。

定員 90名(座席を追加しました)
※最少開催人数(20名)に満たない場合は、開催を中止させていただくことがあります。
主催 日経バイオテク

プログラム

13:00~13:05 開会挨拶

橋本 宗明

日経バイオテク 編集長

13:05~13:20 加熱する標的蛋白質分解誘導薬の研究開発

久保田 文

日経バイオテク 副編集長

13:20~14:10 IAPのユビキチンリガーゼ活性を利用した標的蛋白質分解誘導剤SNIPERの開発

内藤 幹彦

国立医薬品食品衛生研究所 遺伝子医薬部 部長

14:10~14:30 Drugging Undruggable Targets; Bi-functional型標的蛋白質分解誘導剤の課題と解決法の提案

冨成 祐介

ファイメクス 代表取締役社長CEO

14:30~14:40 休憩
14:40~15:30 半田ビーズによるサリドマイドターゲットの発見から創薬への展開

半田 宏

東京医科大学 ナノ粒子先端医学応用講座 特任教授

15:30~16:20 標的蛋白質分解誘導薬のケミカルバイオロジーとスプライシングモジュレーターの創薬を繋ぐ

大和 隆志

エーザイ 執行役 オンコロジービジネスグループ チーフメディスンクリエーションオフィサー (兼) チーフディスカバリーオフィサー

16:20~16:30 休憩
16:30~18:00 パネルディスカッション

パネリスト :各講演者の皆様
モデレーター:久保田 文(日経バイオテク副編集長)

※プログラム内容・講師は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承願います。


【お申し込み注意事項】

  • ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
  • ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
  • ※受講料のお支払い: お支払方法が「請求書」の方には、後日、受講証・請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。クレジットカード払いの場合、受講証・請求書の郵送はありません。お支払い手続きにて決済が完了した後、以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容と受講証が表示されます。セミナー当日、ご自身で印刷した受講証をご持参いただくか、携帯端末などにMyPageから受講証を表示いただくようお願いいたします。
    <MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
  • ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。
  • ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。