全3781文字

「大学教職員による無断キャンセル」が拡散

巧妙な「釣り」を仕掛けた犯人は?(写真:Graphs/PIXTA)
巧妙な「釣り」を仕掛けた犯人は?(写真:Graphs/PIXTA)
[画像のクリックで拡大表示]

 あれは5月の半ばのことです。「うどんや 蛞蝓亭(なめくじてい)」を名乗るアカウントが「国際信州学院大学の教職員に50名の予約を無断キャンセルされた」とTwitterに投稿し、そのツイートがネットを駆け巡りました。ツイートには「#拡散希望」のハッシュタグとともに、ずらりと並べられた料理とガラガラの席の写真が添えられていました。

 Twitterにはドタキャンされた飲食店の嘆きが投稿されることはよくあり、投稿を見た有志がその飲食店に出向くといった心温まるエピソードも見受けられます。そんなカルチャーもあるからか、この投稿は瞬く間に拡散され、大学教員への怒りや批判のツイートも多数投稿され、Twitterの「おすすめトレンド」にも入りました。

 ところが、その後衝撃の事実が発覚します。実は、このうどん店だけでなく、大学までもが実在しない、すべてが巧妙な「釣り」投稿だったのです。

 驚いたことに「国際信州学院大学」には手の込んだ公式サイトがあり、トップページには「本学教職員の不祥事についてのお詫び」としてPDFも掲載されています。公式サイトには、学校の歴史や入試案内も掲載されており、一見したところ実在する大学にしか見えません。大学の公式Twitterだけでなく、マスコットキャラクター「フラッパー君」のTwitter、教員紹介に掲載されている名前のTwitterアカウントも存在します。

 発祥は巨大電子掲示板の「5ちゃんねる」だったようですが、ネットを通じた架空の大学を作る遊びの技術力が高度だったため、一部が真に受け、拡散してしまったというわけです。

実在しない国際信州学院大学の公式サイト
実在しない国際信州学院大学の公式サイト
[画像のクリックで拡大表示]