セミナー紹介

本講座の特徴

集中学習
一日で、サイバー攻撃・事故対応の知識とノウハウをしっかり学ぶことができます。

基礎から解説
セキュリティに関する専門知識がなくても理解できるよう、基礎からわかりやすく解説します。

演習で学ぶ
代表的なサイバー攻撃・事故のシナリオを用意し、管理者がとるべき対応を演習形式で一緒に考えます。

デモで被害を体験
サイバー攻撃や事故対応の具体例を講師のPCを使ってデモしますので、被害状況を疑似体験できます。


セキュリティベンダー ラックの専門家を講師に迎え、一般のネットワーク管理者・システム管理者が知っておくべきサイバー攻撃・事故対応の基本について解説します。

本セミナーでは、代表的なサイバー攻撃・事故のシナリオを用意し、管理者がとるべき対応を演習形式で一緒に考えていきます。さらに、ディスカッションやデモを通じて理解を深めてもらいます。

 相次ぐサイバー攻撃。狙われるのは大企業や省庁だけではありません。どのような企業でも、サイバー攻撃・事故の被害に遭う恐れがあります。このため、企業や団体の規模にかかわらず、セキュリティ対策は不可欠です。ですが、どれだけ対策しても、被害に遭う危険性をゼロにはできません。被害を最小限に抑えるには、事前のセキュリティ対策を十分に施したうえで、被害に遭うことを前提とした備えが必要です。

 そこで本セミナーでは、セキュリティの専門家を講師に招き、サイバー攻撃・事故対応の基礎について解説していただきます。サイバー攻撃・事故の典型的なシナリオをいくつか用意し、その対応方法を具体的に解説します。単なる座学ではなく、演習形式で受講者にも考えてもらいます。ディスカッションやデモも交えて理解を深め、実際に「使える知識」として習得していただきます。

 「サイバー攻撃・事故対応」といっても身構える必要はありません。セキュリティに関する専門的な知識がなくてもわかるように基礎から解説します。また、専門知識がなくても実施できる初期対応を中心に取り上げます。例えば、「従業員のパソコンがウイルスに感染した場合、まず何をすべきか」「従業員から『怪しいメールが届いた』との連絡を受けたら、何をするように伝えるべきか」といったケースを取り上げます。

 サイバー攻撃・事故の影響範囲は時間とともに急速に拡大します。被害を最小限に抑えるには、自社による対応が非常に重要になります。自分が管理するネットワークを守るために、ぜひご参加ください。

開催概要

セミナー名 被害拡大を防ぐ初期対応を演習形式で解説
基礎から学ぶ サイバー攻撃・事故対応講座
日時 2019年 11月 1日(金)10:00~16:30 (開場9:30)
会場 東京・秋葉原
富士ソフト アキバプラザ  6Fセミナールーム
●JR線 「秋葉原」駅より徒歩2分
●つくばエクスプレス線「秋葉原」駅より徒歩1分
●東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩3分
受講料

43,800円(税込み)

受講対象 ・セキュリティについて知りたいネットワークエンジニアの方。
・セキュリティ対策を任されている担当者の方。
・小規模な企業ネットワークを管理している担当者の方。
定員 90名
※最少開催人数(40名)に満たない場合は、開催を中止させていただくことがあります。
主催 日経 xTECH 日経NETWORK

講師紹介

富田 一成
ラック SSS事業統括部 サイバーセキュリティサービス部 セキュリティアカデミー

富田 一成<span class="fontSizeS"> 氏</span>

2000年に株式会社ラックに入社し、ネットワークサーバやファイアウォールの要件定義~運用業務に従事。2006年から情報セキュリティ講師、教育コンサルタントとして活動。取得資格:CISSP、CISA、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)

プログラム

10:00~10:50 サイバー攻撃・事故対応の基礎知識

・サイバー攻撃による被害の現状
・「インシデント」とは何か
・インシデント対応の流れ
・インシデント対応能力の必要性
11:00~12:10 標的型攻撃対応演習

・「標的型攻撃」とは何か
・怪しいメールの特徴
・ウイルス感染の確認ポイント
12:10~13:10 <休 憩>
13:10~14:00 ウイルス感染対応演習デモ

・ウイルス感染パソコンの分析方法
【デモ】感染していることの確認手順
・ウイルス感染時の適切な対処方法
14:10~15:00 事後調査演習

・社内での情報共有のポイント
・初動対応後の調査と対応
・セキュリティベンダーの“頼り方”
15:10~16:00 Webサイト改ざん対応演習デモ

・Webサイトが改ざんされた場合のリスクと対応
・組織を守るインシデントハンドリング
【デモ】Webサーバーのログの調査方法
16:00~16:30 まとめと質疑応答
※プログラム内容・講師は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。

【お申し込み注意事項】

  • ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
  • ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
  • ※受講料のお支払い: お支払方法が「請求書」の方には、後日、受講証・請求書を郵送いたします。ご入金は銀行振込でお願いいたします。なお、振込手数料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。クレジットカード払いの場合、受講証・請求書の郵送はありません。お支払い手続きにて決済が完了した後、以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容と受講証が表示されます。セミナー当日、ご自身で印刷した受講証をご持参いただくか、携帯端末などにMyPageから受講証を表示いただくようお願いいたします。
    <MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
  • ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。また、お子さま連れでのご参加はご遠慮ください。
  • ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。