日経メディカルのロゴ画像

JAMA Network Open誌から
新型コロナワクチンは帯状疱疹発症を増やさない
新型コロナワクチン接種後30日間とその他の時期の発症リスクを比較した研究

 米国California大学San Francisco校のIdara Akpandak氏らは、米国の大規模データベースの情報を分析して、新型コロナワクチン接種後の30日間と、その他の時期の帯状疱疹発症リスクを比較して、リスク増加が見られなかったため、ワクチン接種後の帯状疱疹発症例は偶発的で、ワクチンはリスクを増加させていなかったと報告した。結果は2022年11月16日のJAMA Network Open誌電子版に掲載された。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン接種後に帯状疱疹が起こった症例報告が増えているが、ワクチン接種と帯状疱疹発症リスクに関連があるかは明らかではなかった。そこで著者らは、帯状疱疹を発症した人を対象とする、自己対照リスク期間(SCRI)デザインを用いた後ろ向きコホート研究を行い、COVID-19ワクチン接種後30日間の帯状疱疹リスクを、それぞれの人の最後のワクチン接種日から60~90日後の対照期間と比較した。

 また、補足的なコホート分析として、COVID-19ワクチン接種後と、インフルエンザワクチン接種後の帯状疱疹発症リスクを比較した。こちらの分析の対象には、帯状疱疹を経験しなかった人も含まれている。対照群は2つのヒストリカルコホートとし、一方はCOVID-19パンデミック前の2018年1月1日から2019年12月31日にインフルエンザワクチンを接種した人、もう一方はパンデミック初期の2020年3月1日から2020年11月30日にインフルエンザワクチンを接種した人とした。

 データは米民間保険請求データベースOptum Labs Data Warehouseから得た。2020年12月11日から2021年6月30日に、新型コロナワクチン(BNT162b2、mRNA-1273、Ad26.COV2.S)の接種を1回以上受けていた計203万9854人を分析対象にした。平均年齢は43.2歳(標準偏差16.3歳)で、50.6%が女性だった。

 主要評価項目は帯状疱疹発症とし、帯状疱疹の診断を受け抗ウイルス薬(アシクロビル、バラシクロビル、ファムシクロビル)の投与を受けていた患者、もしくは、診断時点で抗ウイルス薬の投与を受けていた患者については、診断から5日以内に増量されていた患者を発症者と見なした。

連載の紹介

シリーズ◎新興感染症
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する話題を中心にお届けしています。

この記事を読んでいる人におすすめ