全2614文字

土木分野の知っておきたい知識をクイズ形式で紹介。日経コンストラクションやウェブサイト「日経クロステック」に掲載した記事などを基に出題します。あなたの精通度は。正解は次ページ以降にあります。

Q1 日本一長い道路トンネルは?

(写真:大成建設JV)
(写真:大成建設JV)
[画像のクリックで拡大表示]

急峻(きゅうしゅん)な山岳や広い水域などの地下を貫くトンネル。既存道路のつづら折りや急勾配を解消できる他、航路の妨げとなる橋を架けなくて済みます。さらに、悪天候でも安心して通行できます。写真は日本で一番長い道路トンネルの内部です。一体、どこのトンネルでしょうか。

  1. 群馬・新潟県境の谷川岳を貫く「関越トンネル」
  2. 東京湾を横断する「アクアトンネル」
  3. 東京都内の地下を走る「山手トンネル」

Q2 支間40mの中空床版橋、埋設型枠に何を使った?

(写真:日経コンストラクション)
(写真:日経コンストラクション)
[画像のクリックで拡大表示]

延長2.5kmの「福岡高速6号線」が2021年3月に開通。約1.1kmの橋梁区間のうち計約640mに採用した現場打ちプレストレスト・コンクリート(PC)の中空床版橋は従来、支間30m程度が限界でしたが、国内最長の支間約40mを実現。どんな埋設型枠を使ったのでしょうか。

  1. 断面が円形の鋼管
  2. 断面が四角形の石こうボード
  3. 断面が五角形の発泡スチロール

Q3 電車が駆け抜ける原っぱ、かつて“首都”だったここは?

(写真:生田 将人)
(写真:生田 将人)
[画像のクリックで拡大表示]

原っぱの中を電車が駆け抜けていきます。ここは1300年ほど前に日本の首都が置かれた場所で、政治や儀式などが行われた宮跡では建物の復元工事が進んでいます。いにしえの都と現代の鉄道とが交錯する不思議な風景。かつてここに置かれた都は次のうちどれでしょうか。

  1. 平城京
  2. 長岡京
  3. 平安京